人気ブログランキング | 話題のタグを見る

りんごの花ほころび

雨上がりの朝、町の高台に行ってみると林檎の花がほころんでいた。
今朝のTVからは茶摘みの映像が流れ、林檎の花の向こうに見える谷川岳はすっかり雪解けが進み、田んぼの畦道から聞こえる蛙の鳴き声とともに初夏がやってきた。

りんごの花ほころび_b0062024_9103461.jpg

by sakusaku_fukafuka | 2009-05-08 09:11 | ほか・生活風景 | Comments(12)

Commented by yappu425 at 2009-05-08 10:31
ご無沙汰しているうちに春は忍び寄りぬ、ですね。
雪山を臨む花の景色・・山陽地方ではまず見られないので、憧れの眺めです。
りんごの花の清浄な佇まいがとても好きです。
Commented by sakusaku_fukafuka at 2009-05-08 12:16
★ yappu さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
林檎の花も摘花が終わり、やがて実をつけるでしょう。
雪山を背景に林檎の花が見られるこの季節はとても好きです。
好んでこの場所から町を見下ろします。
お気に入りの場所なんです。
Commented by utinopetika2 at 2009-05-08 18:44
雪を背景にリンゴの花。
何をするにも(ウィンタースポーツ以外)良い季節になりました。
峻険な谷川岳も優しくみえてきます。
Commented by hatimitu0415 at 2009-05-08 19:42
こんばんわ~~

リンゴの花と谷川岳
素晴らしい風景ですね!
爽やかな 空気まで伝わってきました。

リンゴは 花のうちに摘花をされるのですか?
ミカンは 実になってから摘み取ります。
Commented by kimiko_shibata1 at 2009-05-08 19:55
こんばんは
気持ちのよい風景ですね。
雲がきれてお天気になっていますね。
南の方が回復が遅れてようですね。
山がきれいですね。
Commented by yuu8972 at 2009-05-09 15:29
昔、りんごのお花のお花見をしたことがあります。りんご畑にシートを敷いて、白い花を楽しみました。そこは標高は高くはなかったけれど、山っていいなあって思いました。
Commented by sakusaku_fukafuka at 2009-05-09 17:04
★ utinopetika さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
そうですね。
この時期が一番過ごしやすく、何をするにも良い季節ですね。
谷川岳もすっかり地肌が見えてきて、そろそろ無雪期登山の季節になります。
Commented by sakusaku_fukafuka at 2009-05-09 17:06
★ hatimitu さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
ここはお気に入りの場所で、りんごの花の季節になると毎年ここにきて景色を眺めます。
林檎は花のうちに余分な花を摘み取りますよ。
みかんは実になってからなのですね。
初めて知りました。
Commented by sakusaku_fukafuka at 2009-05-09 17:10
★ kimiko_shibata さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
雨続きでしたが、平野部は晴れてきたので、このお気に入りの高台に行ってみました。
摘花が終わる前だと、もっと見事なくらい花が咲き誇っているのですけどね。
新潟県側から滝雲がこちら側に流れ込んできてますね。
この日はやはり新潟側は雨だということでした。
Commented by sakusaku_fukafuka at 2009-05-09 17:16
★ yuu さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
りんごの花の下で「花見」ですか。
明るい空の下で白いりんごの花をたのしむ。
きっと素晴らしいですね。
ここに似た風景だったのでしょうか・・・・・・・
蜂が盛んに花から花へ飛び交っていましたから、もうじき実をつけますね。
Commented by NIGEL at 2009-05-10 21:20 x
アルノーの友達のナイジェルと申します。

いい写真ですね。よくブログをチェックするのですが、初めてコメント書き込みます。
谷川岳は無雪期登山はいつごろからですか?
ちなみに、新潟のほうはもうあんなに新緑が出ているのでしょう?
Commented by sakusaku_fukafuka at 2009-05-11 22:25
★NIGEL さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
お褒めいただき、ありがとうございます。
谷川岳の無雪期登山ですか。
雪解けが進んだとはいえ、まだまだ谷川岳も残雪が豊富でしょう。
場所によってはアイゼンも必携かと思います。
天候の比較的安定している今頃は登山にはうってつけかもしれませんが、雪が比較的消えてからでしたら、6月頃からが良いのではないでしょうか。
肩ノ小屋がいつからオープンするか、まだ確認しておりませんが、国道(R291)辺りが新緑かもしれませんね。
新潟方面は、いま、三俣スキー場辺りが新緑真っ盛りですよ。