人気ブログランキング | 話題のタグを見る

北アルプス表銀座縦走 #2

燕岳~槍ケ岳を結ぶ主稜線を行く


北アルプス・表銀座縦走

(画像をクリックで拡大します)
燕岳往復は一時間ほどだが、この日はテントに帰って寝ることしかないので、燕岳の奇岩の上に登ったりしながらのんびり寛ぐ。

Photo : George

北アルプス表銀座縦走 #2_b0062024_17201274.jpg


燕岳山腹より表銀座縦走路を望む。
北アルプス表銀座縦走 #2_b0062024_17214444.jpg


童心に帰ったみたいに花崗岩の上で戯れる。
北アルプス表銀座縦走 #2_b0062024_17263340.jpg

北アルプス表銀座縦走 #2_b0062024_17272266.jpg

北アルプス表銀座縦走 #2_b0062024_17273694.jpg

北アルプス表銀座縦走 #2_b0062024_17283526.jpg


自然の造詣を楽しんだら往路を戻る。
北アルプス表銀座縦走 #2_b0062024_17295414.jpg

北アルプス表銀座縦走 #2_b0062024_17301577.jpg

北アルプス表銀座縦走 #2_b0062024_1730383.jpg


【チシマギキョウ】 キキョウ科ホタルブクロ属の多年草で、北海道~本州中部地方以北の高山帯の岩場や砂礫地に分布する。
北アルプス表銀座縦走 #2_b0062024_17343362.jpg


【ハクサンフウロ】 フウロソウ科フウロソウ属の多年草。
北アルプス表銀座縦走 #2_b0062024_17362368.jpg


燕岳往復を終え、空腹を満たすために燕山荘のレストランへ食事に・・・
燕山荘の味には定評がある。
カレーライスを食してデザートはケーキセット。

北アルプス表銀座縦走 #2_b0062024_17425372.jpg


食事も終え、テントに一旦戻ったが、夕方になると見えなかった槍ヶ岳が見えるようになったか気がかりで高台にでかける。
小屋からも大勢の登山者が外に出てきていて、皆さんのお目当てはやはり槍ケ岳である。
ところが待てど暮らせど霧の晴れる様子は無し。

ところどころ日は射すのだが・・・・・

北アルプス表銀座縦走 #2_b0062024_1748047.jpg


明日歩くことになる、大天井岳へ向かうトレイル。
北アルプス表銀座縦走 #2_b0062024_17494816.jpg

北アルプス表銀座縦走 #2_b0062024_17501048.jpg

北アルプス表銀座縦走 #2_b0062024_17504969.jpg


食事前の夕刻の景色を眺めるために大勢の宿泊客がテラスに出てきている。
北アルプス表銀座縦走 #2_b0062024_17521480.jpg


稜線を跨いで流れていく滝雲。
北アルプス表銀座縦走 #2_b0062024_17531539.jpg


霧の発生している場所が離れているためか、あまりはっきりしないが、ブロッケン現象が現れた。
虹の中に自分の影。

北アルプス表銀座縦走 #2_b0062024_17551030.jpg


登山者の間をチョコチョコと歩く人懐こいイワヒバリ。
北アルプス表銀座縦走 #2_b0062024_17562493.jpg


日暮れ前に発達してきた積乱雲。
北アルプス表銀座縦走 #2_b0062024_17572596.jpg


長い間待たされたあげく、もったいぶるように穂先だけを垣間見せた槍ケ岳。
北アルプス表銀座縦走 #2_b0062024_17585738.jpg


「見えた!見えた!」
「小槍も見えた!」
異口同音に歓声があがると、各々満足したように小屋やテントへ戻って行く。
燕岳に夜の帳が下りた。

北アルプス表銀座縦走 #2_b0062024_181331.jpg

by sakusaku_fukafuka | 2009-08-09 18:06 | 2009 北アルプス縦走1 表銀座 | Comments(10)

Commented by kimiko_shibata1 at 2009-08-09 20:45
岩で楽しんだり、お花見、デザート付きの食事・・・・
ブロッケン現象まで・・・・
たっぷりと一日を過ごされましたね。
霧が薄れて槍が見える所など最高ですね。

地震、大雨・・・大丈夫でしょうか?
お見舞い申し上げます。
こちらはびっくりでしたが、何事もなく・・・・
Commented by yappu425 at 2009-08-09 21:20
日本とは思えないような景色にただただ驚きです。瀧雲の写真も大変美しいですね。
遥か遠くまで見渡せる景色も良いですが、雲海に浮かぶ山の景色の方が幻想的で好きです。
2700mほどということですが、高山病の心配はないものでしょうか?
もうすぐ高地へ旅行するもので、ちょっと不安なのです。
Commented by sakusaku_fukafuka at 2009-08-09 22:27
♣ kimiko_shibata さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
燕山荘のケーキセット、美味しいです。
コーヒー飲んでケーキを食べて・・・そうこうしているうちにパンまで焼きあがると、また食べてしまおうか?などと思ってしまいます。

はい、地震も雨も大丈夫でした。
バケツをひっくり返したような大雨でしたけどね。
今はすっかり止んで静かになりました。
ご心配ありがとうございました。
Commented by sakusaku_fukafuka at 2009-08-09 22:33
♣ yappu さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
雲海や滝雲などはとても幽玄な感じがありますよね。
山の天気は晴れるのが歩くものにとっては一番助かりますが、景色としてはこんな景色もいいですよね。

高山病は個人差があって、小生は鈍感なせいか、まったく高山病を知りません。
高山病にかかる人は標高2000m くらいでもかかってしまうことがあるようです。
ひどい高山病は命にかかわるようですから、早い下山が必要でしょう。
標高を下げると、嘘のように治ってしまうようですが・・・・・・
最も良いのは高度順応をすることでしょうが、山小屋に前日一泊なさるとよいのかもしれません。
自分が高山病にかからないものですから、参考になるような対処のしかたも実際には知りません。
Commented by hatimitu0415 at 2009-08-09 23:00
sakusaku_fukafukaさん こんばんわ~

今日も素晴らしい風景をありがとうございました。
燕岳の奇岩にびっくりです!
山の上にこんな奇岩を造った神様は ユーモアがありますね(笑)
珍しいブロッケン現象も見せて頂きました!
虹の中に 人物が映るなんて凄いですね!

チシマギキョウ、ハクザンフウロ、イワヒバリ
今日も珍しい花や鳥を見せて頂いてありがとうございました。
Commented by kanatick at 2009-08-09 23:09 x
岩スゴイね~ツ( ̄□ ̄;)!!
すごいすごい~(*≧∇≦)ノ
雲、綺麗だし、鳥かわゆいし、モンブラン食べたい(o ̄∇ ̄)o

父上、楽しんでますねぇ☆★☆(笑)

では、おやすみ.☆.*・*.♪。・゚・。.☆.* (^□^*)ノ"good night♪
Commented by 松ぼっくり at 2009-08-10 18:01 x
山の天気はままになりませんねえ。
合戦尾根ではいいお天気のようだったのにねえ。

まあ、明日はたっぷり穂高を眺めましょうか?
「それにガスがかかった山の景色も素晴らしいですよ」
な~んて、山に登っている人の気持ちも考えずに、
じっくり楽しみました。
Commented by sakusaku_fukafuka at 2009-08-10 18:37
♣  hatimitu さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
燕岳の奇岩は面白いでしょ?^^
見る場所を変えると、またそれはそれで面白いのです。
自然が作った造詣のなんとも見事なことでしょう。
のんびりとこの自然を楽しみました。
イワヒバリも雷鳥も、とても人懐こいというか、人の直ぐ近くまでやってくるんですよね。
Commented by sakusaku_fukafuka at 2009-08-10 18:40
♣ kanatick こんばんは。
コメントありがとう。
燕岳の奇岩面白いでしょ?
この先はまだまだ美しい景色があるので楽しみに・・・
Commented by sakusaku_fukafuka at 2009-08-10 18:42
♣ 松ぼっくり さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
その通りですね~・・・特に今年は天気が読めません。
夕方の予報は、もう次の朝には違ったりしてます。
お天気に翻弄されながらも、今年の異常気象のわりには、恵まれた山行となりました。
写真としては霧も幻想的で良いのですけどね・・・
歩く身としては、やはり快晴が望ましいですね^^