人気ブログランキング | 話題のタグを見る

越後駒ケ岳

(画像をクリックで拡大します) 



槍ケ岳周辺滑走以来、天候と休日のタイミングが合わず、まったく山に登れてなかった。
当然のことながら欲求不満の日々。
そんな中、山友から山行のお誘い。
二ヶ月あまりのブランクは長く、無雪期の山行初回がアプローチの長い越後駒ケ岳であったが、「山登りたい病」の我輩としては断る理由が無い。
二つ返事で承諾。

翌日は案の定珍しく筋肉痛を味わうことになったのだが、お陰様でシーズン初日は最高のコンディションとなった。

Ryon & Kei ありがとね~~

越後駒ケ岳_b0062024_20322366.jpg








越後駒ケ岳_b0062024_20324139.jpg








越後駒ケ岳_b0062024_20325270.jpg








越後駒ケ岳_b0062024_20332657.jpg








越後駒ケ岳_b0062024_2033438.jpg









中ノ岳
越後駒ケ岳_b0062024_20335663.jpg









越後駒ケ岳
越後駒ケ岳_b0062024_20435230.jpg

越後駒ケ岳_b0062024_2044165.jpg








ナナカマド
越後駒ケ岳_b0062024_20341113.jpg









タムシバ
越後駒ケ岳_b0062024_20343043.jpg









ヒメシャガ
越後駒ケ岳_b0062024_20344324.jpg








もう夏というのに、ここにはまだ新緑が
越後駒ケ岳_b0062024_2035415.jpg








荒沢岳
越後駒ケ岳_b0062024_20352032.jpg

by sakusaku_fukafuka | 2012-07-03 20:38 | 2012 登山 | Comments(12)

Commented by m-kotsubu at 2012-07-03 21:49
こんばんは♪
素晴らしい風景ですね~
憧れます。
いつかこんな風景を自分の目で見てみたいな。
山登りたい病、わかります! ^^
私も今膝を痛めて 今週は行けないので
もうすでに登りたい病です(笑)
志賀高原のお近くなのですね~
いつかsakusaku_fukafukaさんと ご一緒できるくらいになりたいな~^^
まだまだ修行を積まなければ…^^
Commented by sakusaku_fukafuka at 2012-07-04 06:41
♣kotsubu さん、コメントありがとうございます。
「山登りたい病」、特効薬はやはり登山ですね(笑)
この山はアップダウンが多く、アプローチの長いことでも名高い山なのです。
特に下山時にはそのアップダウンの繰り返しに閉口します。
でも大きな山で山頂からの眺めは素晴らしいです。
越後を代表する山の一つですね。
いつかは挑戦してみてください。
(山頂直下の駒の小屋=食事は持参、に格安で泊まることもできます)
Commented by sho-m1228 at 2012-07-04 09:15
fukafukaさんおはようございます。
雲海素敵です。
こちらまで山にいるような気持ちになります。
冬も夏も行ったことないので、機会あったら行ってみようと思います。

こちらは日帰り登山できるようになりました。
二週続けて筋肉痛です。
Commented by sakusaku_fukafuka at 2012-07-04 14:38
♣ sho さん、コメントありがとうございます。
すっかりご無沙汰です。
槍ケ岳を終えた後、やっとのことで山に行くことができました。
駒ケ岳は冬はスキーヤー向きだと思います。
アップダウンが多く、スノーボーダーにはいささか辛いですね。
この山も今回で4度目くらいになりますが、下山時にアップダウンの繰り返しがかなりこたえます。
でも、なかなかいい山ですから一度訪れてみてください。

shoさんも日帰り登山ができるまで回復したとのこと、何よりです。
これなら雪のシーズンも心配要りませんね。
夏には山中泊も可能ですね。
よかったよかった。
Commented by kimiko_shibata1 at 2012-07-05 06:06
素晴らしい風景、やはり汗をかかないとみられませんね。
道中の長い越後駒、sakusakuさまでも筋肉痛でしたか。
やはりてごわい山、
でも流れる雲を眼下に見るのは格別ですね。
ナナカマドも美しいです。
Commented by sakusaku_fukafuka at 2012-07-05 21:20
♣ kimiko_shibata1 さん、コメントありがとうございます。
はい、ここは道中長いんですよね~~
初めてではありませんが、毎回思います。
二ヶ月まったく山に登っていなかったので珍しく筋肉痛になりました。
二ヶ月のブランクは大きいですね(笑)
ここはいつも只見湖の水温との温度差で霧が発生します。
これもこの山にアプローチする楽しみの一つですね。
山の上はまだ春そのものでした。
Commented by mountainshark at 2012-07-08 11:21
ご無沙汰してます。
久しぶりの山でこの天気、さぞ溜まったものが発散できたようですね!
これからの夏山シーズン、また楽しみになってきましたね。
Commented by sakusaku_fukafuka at 2012-07-08 16:44
♣ mountainshark さん、コメントありがとうございます。
はい、槍ケ岳以来の久しぶりの登山で2~3日軽い筋肉痛でした。
スノーシーズンまでしばし夏山ですね。
私はクライミングはできませんのでもっぱらハイキングです。
冬では見られない夏山の風景をしばし楽しみたいと思います。
mountainshark さんもしばらくは夏山ですね。
お互い気をつけて夏山シーズンも楽しみましょう。
Commented by mountainshark at 2012-07-09 00:18
いえいえ、私はクライミングはしませんよ。
指先の負荷やキツいシューズで痛みを我慢するのが耐えられませんし、ナイフリッヂの切り立った岩稜は恥ずかしながら不得手です。
専らハイキング・トレッキングを主体に、旅としての時間を山を楽しむつもりですよ。

夏山は短い期間なので、天候に恵まれ、充実したシーズンにしたいですね!
越後駒ヶ岳、行ってみたくなりました。
Commented by sakusaku_fukafuka at 2012-07-09 21:19
♣ mountainshark さん、コメントありがとうございます。
mountainshark さんはクライミングをやられるのかと思っておりました。

景色を楽しむというのが私の夏山のスタイルなので、私もトレッキングが主です。
越後駒ケ岳はアプローチが長いので早立ちをお勧めします。
でも、とても良い山です。
私は4度目くらいになりますが、でもやっぱり帰路のアップダウンは長く感じます。
Commented by hamabig at 2012-07-09 23:00
確か、滝雲とか云うのですね、
貴重な現象を拝見させて頂きました。

でも、実際には、もっとスケールが大きい事と思います。
Commented by sakusaku_fukafuka at 2012-07-10 10:04
♣hamabig さん、コメントありがとうございます。
滝雲、そうですね、滝雲に似てますね。
ここは只見湖の湖面と大気の温度差から霧が発生するようで、この霧を撮影に来るカメラマンも多いです。
眼で実際に見るとそれはそれはスケールが大きいです。
このスケール感は写真では出せないですよねー。